こんばんは!
フリーアナウンサーの小野木梨衣です。
セミナー・講演会の講師派遣実績40年、年間派遣実績2500件のブレーン様にて開催されるオンラインセミナーの司会を担当しています。
今年も残すところ、1ヶ月余り。年末調整の季節がやってきました。
今回は、年末調整実践セミナーと題し、テレビコメンテーターとしてもご活躍の税理士・中島加誉子先生にご講演頂きました。
先生のセミナーを司会させていただくのは2度目。
実務経験が有られるだけあって、人事・労務に携わる方々へ労いの言葉を掛けながら、
改正ポイントや注意すべき書類の書き方についてご講演頂きました。
会社の義務である、年に1度の年末調整。昨年大大大改訂があったばかりで、まだまだ、不慣れな方も多いですよね。
中途入社の方、年の途中で扶養家族が増えた方、保険に入っている方などなど社員の数だけライフスタイルがあるわけですから、
社員からの資料収集が最も大変な仕事!というのも納得です。
2021年年末調整の改定点はこの2つ!
押印不要と電子化事前申請不要
より、簡潔で現代的になったんですね。
2回ご講義いただき計1000人を超える皆様にご視聴いただきました。
ご視聴の皆様にとってセミナー内容が年末調整業務の一助になりましたら幸いです。
国税庁のHPもご活用ください。
中島先生、ご視聴の皆様、ありがとうございました!